ハーフウィッグはウィッグを使用したことがある人には
人気の高いウィッグです。
今回はハーフウィッグの特徴をご紹介します。
ハーフウィッグはフルウィッグとは違い髪全体を覆うのではなく
髪の生え際からつむじの間に差し込んで使うタイプなので
自分の前髪をいかして使用することができます。
フルウィッグと比べると仕上がりがとても自然なので
人気が高いですね。
しかしフルウィッグと違ってカラーを選べないのが難点。
自分の前髪を使用するので、地毛と同じ色を選ぶ必要がでてきます。
前髪は黒髪だけど後ろだけがブラウンということに
ならないように、ウィッグのカラー選びが大切です。
じゃ、あまりハーフウィッグって使いにくい?と思われるかも
しれませんが、ハーフウィグは半分しか頭を覆わないので
長時間つけて頭や首が痛くなりません。
蒸れる心配もフルウィッグと比べるとありませんし
地毛をまとめる必要もないので簡単にかぶることができます。
ハーフウィッグの種類もショートからロングまでと豊富ですし
ボリュームをだすタイプも多いので、
パーティなどのイベントに使用することもできますよ。
ハーフウィッグを地毛となじませるのは
前髪をアレンジすること、前髪とウィッグを編み込みしたり
カチューシャをつけたりするのが簡単ですね。
カラー選びが大切ですが、通販で購入するとカラー選びが難点。
しかし通販サイトにはカラーサンプルを1円で購入できるところも
ありますので、まずカラーサンプルを購入して
自分の髪の色とあわせてみるとカラー選びに失敗しなくてすみます。
さらにはウィッグのカラーが自分の髪の色と合わなかったときの為に
「カラー交換サービス」をおこなってくれるお店もあるので
是非ハーフウィッグを選ぶ場合はカラーサンプルや
カラー交換サービスがあるお店での購入をお勧めします。