ウィッグを選ぶ時に悩むのがどのタイプを選んだらいいのか…
種類が豊富で自分にどれが似合うのかわかりませんよね。
そんな時の為にどのように選ぶのかご紹介します。
まずウィッグを選ぶ時に大切なのが目的。
ウィッグを使用する時に、成人式やパーティーなど
特別な時に使用するのか、それとも普段使いに使用するかによって
ウィッグの選び方も変わります。
さらに普段使いでもカラーを変えたいのか長さを
変えたいのかによって変わるので、まずは自分が何の為に
ウィッグを購入するのか目的をはっきりさせると良いですよ。
まずは自分の髪の色とは違いカラーに挑戦したい場合、
「フルウィッグ」がお勧めです。
ハーフウィッグだと地毛が残ってしまいますし
ポイントウィッグだと地毛にあわせなければいけないので難しい。
しかしフルウィッグであれば、髪を黒髪にしたい、
ブラウンにしたい、プライベートで明るくしたい場合でも
すぐに対応することができますよ。
では髪の長さを変えたい場合
ショートからロングに変えたい場合は「ハーフウィッグ」か「フルウィッグ」。
地毛を生かしたい場合はハーフウィッグを選びましょう。
逆にロングからショートにした場合は「フルウィッグ」ですね。
ショートのウィッグだとロングヘアの人は浮かないか心配という声も
ありますが、丁寧に均一にまとめることで浮く心配もないですよ。
どうしても気になる場合は髪を浮かせない裏技もあります。
「ハーフウィッグ」はフルウィッグよりも地毛を生かすので
自然なウィッグを使用したい場合にお勧めです。
しかし自分の地毛と合わせなければならないので
カラー選びは慎重にしたほうが良いです。
パーティースタイルなどの場合は「ポイントウィッグ」がお勧め。
ポイントウィッグであれば、着けるのも簡単で
突然のパーティでもすぐに変身することができますよ。
ウィッグを選ぶ場合は自分が何に使うかを明確にして
選んでみるとより良いウィッグを選べますよ。