ウィッグを選ぶ場合、自分に似合うウィッグをお探しだと
思いますが、何を基準にして選べばいいか分からない…
そんな時にお勧めなのが顔型で自分の似合うウィッグを探すことです。
よく雑誌でヘアスタイルを特集していたり、美容室に行っても
顔型とヘアスタイルの相性が書かれてあったりしますよね。
ウィッグも同じヘアスタイルになるので
自分の顔型にあったウィッグを選ぶと良いですよ。
まずは丸顔、丸顔の人は縦長のシルエットにするために
あまりサイドにボリュームがないものがお勧めです。
ミディアムやロングの場合は縦長なウィッグを、
ショートの場合は顔のまわりの毛が少し長いものが良いですね。
面長の顔の人は逆にボリュームを出すこと。
少しふんわりさせたウィッグを合わせることで
より柔らかい印象になりますね。
前髪ウィッグなどを使ってぱっつんにするのも良いですよ。
ベース型の場合、より柔らかいラインにするために
ふわっとしたウェーブ系のウィッグがおすすめ。
ぱっつんな前髪よりも流したりする方が良いです。
逆三角形顔の場合は、トップを高くして、重心を下におくこと。
ボブやミディアムウィッグがお勧めです。
ロングウィッグであれば少し大きめのカールが
かかったものが良いですね。
ちなみに卵型の顔の人はどんなヘアスタイルでも
似合うと言われています。うらやましいですね。
顔型によって自分の似合うヘアースタイルを探しましょう!